



-
#0
-
#1
-
#2
-
#3
-
#4
-
#5
-
#6
-
#7
-
#8
-
#9
-
#10
-
#11
-
#12
-
#13
-
#14
-
#15
-
#16
-
#17
-
#19
-
#20
-
#21
-
#22
-
#23
-
#25
-
#26
-
#27
-
#28
-
#29
-
#31
-
#32
-
#33
-
#34
-
#35
-
#37
-
#40
-
#46
-
#47
-
#48
-
#53
-
#54
-
#69
-
#86
-
#88
-
#93
-
#95
-
#96
-
#97
-
#99
-
#100
-
#101
-
#113
-
#123
-
#147
-
#201
-
#202
-
#203
-
#205
-
#206
-
#210
-
#211
-
#212
-
#213
-
#214
-
#215
-
#216
-
#218
-
#220
-
#222
-
#223
-
#224
-
#225
-
#226
-
#227
-
#228
-
#229
-
#230
-
#231
-
#232
-
#233
-
#234
-
#235
-
#236
-
#237
-
#238
-
#240
-
#250
-
#251
-
#302
-
#303
-
#304
-
#323
-
#400
-
#411
-
#500
-
#503
-
#504
-
#505
-
#506
-
#507
-
#509
-
#510
-
#600
-
#700
-
#701
-
#702
-
#703
-
#704
-
#705
-
#706
-
#707
-
#708
-
#709
-
#710
-
#711
-
#712
-
#713
-
#714
-
#715
-
#716
-
#717
-
#718
-
#719
-
#720
-
#721
-
#722
-
#723
-
#724
-
#725
-
#726
-
#727
1928年創立のデンマーク手工芸ギルドが制作している花糸。
「花糸」の名前は、この糸を開発したデンマーク刺繍の著名なデザイナー、ゲルダ・ベングトソンが、草花のモチーフを得意としたことからついています。
一束は20メートルで、10目、12目の麻布には1本取りで、7目の麻布には2本どりで刺します。綿100%で、光沢がありません。1本の太さが、普通の刺繍糸(25番)の2本分くらい。色は全部で130色、一般的な刺繍糸より色数が少なく、品のある発色で、とくに緑のバリエーションが多いのが特徴です。
※写真は色見本(ディスプレイの設定により、実際の色味とは異なります)